Monthly Archives: 5月 2013

リハビリテーション・6月

昨年より早めに梅雨入りしましたね。
戸外での運動はちょっと難しい時期ですが、お家の中で簡単な運動などして足腰の健康を維持しましょう。

さて、6月のリハビリテーションの予定です。

・・・・・・・・ 山本理学療法士 ・・・・・・・・・・・・

    6月 1日(土曜日)
       8日(土曜日)
      15日(土曜日)
      21日(金曜日) 6時まで
      29日(土曜日) 午前のみ

・・・・・・・・ 石村理学療法士 ・・・・・・・・・・・・

     6月 8日(土曜日) 午後休み

萩往還マラニック大会

今年もゴールデンウィークに「第25回萩往還マラニック大会・歩け歩けの部35㎞」に有志4名、「マラニックの部70㎞」に1名参加しました。
ちなみに マラニックの部250㎞470名  
                140㎞499名
                 70㎞611名
                 35㎞705名 今回の大会の参加者人数です。

35㎞のコースは朝6時スタートですが、ゆっくりペースで歩く私たちはちょっとだけ早い時間に山口市瑠璃光寺を出発しました。

空は、雲が薄くかかっていて風が少し冷たく歩くにはちょうど良い天気でしたが、途中雨や雹(ひょう)に降られました。

つらい山越えの楽しみは途中にある休憩所です。
「笹並」ではお豆腐、バナナ、飲み物を、「明木」ではお弁当を、「萩市街地前」では飲み物や飴、梅干しをいただきました。とってもありがたかったです。

                    

もうひとつの楽しみは道ですれ違う参加者たち同士の声かけです、これがとても嬉しいんです、励ましたり励まされたり・・・

35㎞参加の4人は、今年は事情により2人ずつに別れて歩きました。
一足先に出た2人はなんとかゴールまでたどり着けましたが、あとに出発した2人はゴール前30㎞地点で時間オーバーとなり棄権となりました。
70㎞に参加したひとりも途中で棄権したそうです。(35㎞まで頑張ったそうなんですけどね、残念!)

体力・気力に自信があり、まだ萩往還を歩いたことのない方、来年は参加してみませんか?

第21回ぶんぶん歩こう会

ぶんぶん歩こう会に参加しませんか?

日にち 6月2日( 日曜日 )
時間  9時45分
場所  防府駅改札口

今回は新南陽駅から永源山公園まで歩きます。

防府駅に集合し10:04発の電車で新南陽駅まで行きます。
切符の購入もありますので発車時間15分前までには集合されることをお勧めします。( 片道400円です )
( 新南陽駅まで車で行かれる方は10:30までに駅前にいらして下さい )

永源山公園のHPによると「車で駅から5分」と書かれてありましたので
たぶん歩きで30分くらいかな?と思います。

ご参加希望の方は当院までご連絡下さい
       0835-22-0246 担当 : 分木

暑いと思われますので、水分補給を十分に用意しておいてくださいね。
それと紫外線強いですから、その予防もしっかりと!(^_^v

春のぶんぶん歩こう会は雨で中止が続いてます、今回はどうか開催できますように
てるてる坊主を軒につるしましょう!!